最近、見つけて興味あるのが
東京教育出版・松平勝男さんのユダヤ式記憶術。
膨大かつ難解な知識を効率よくスピーディに記憶でき、
漏れなく思い出す事が可能な『左脳(論理脳)活用型記憶術』って言ってるね。
賛否両論らしいけど
実際に買ってみて使ってみた人はどうだったんだろう?
勉強して学んだことが長期の記憶に残り、
頭の中に論理体系を持つことで応用が利くようになるから、
試験に役立つだけじゃなく、社会で活躍できる能力も身に付けられるんだって。
そんな楽に問題が解決するなんて・・・とは思ったけれど
試してみるのもいいかなー
・
・
・
・
・
・
・
近頃、異例 朗希「MLBトップ100選手」入りとかに関心があるんだ~。
それじゃ、また今度書きますね。